マーケティング会議

こんばんは。
スタッフの塩見です┏(<:)

今日はマーケティング会議が
ありました。

新しい取り組みにスタッフ皆
ワクワクですゎ‹- ̗̀(⌯’ᵕ’⌯) ̖́-ゎ‹

スタッフ皆さん真剣です❢

〜Go Action! 人生は楽しい〜

自己肯定感を広めて世の中に
HAPPYを増やして行きます‼︎

SNSを通して
アミューを知っていただき
アミューを応援してくださる
応援団も募集しています。
チャンネル登録
宜しくお願いします┏(<:)

自己肯定感を学び、
世の中にHappyを
増やしたい方、スタッフ
随時募集もしております。
気になる方は、ご連絡
お待ちしております。

✦✦✦✦✦公式ホームページ✦✦✦✦✦
過去のブログはこちらから☟
https://amyu.or.jp/category/blog/

teamワーク

おはようございます😊

 

スタッフの樋口です!

自立(生活)訓練アミュレでは

 

アミューフェスでも

いつもお世話になっている

大蓮東公園の🌱抜きへ行ってきました!

 

みんなの地域の公園が

気持ちよく過ごせる居場所へ

 

日々の感謝の気持ちを込めて

今、私たちにできることを🌱

 

みなさんとっても

一生懸命✨

あっという間の時間でした!

 

キレイになった公園をみて

なんだか心もほっこり✨

 

みんなでやると楽しさも倍増!

パワーも倍増!

 

一つのことに向かって

行動するチカラ💪✨

アミュレのメンバーさんの

チームワークもまた倍増した日

でした✨

 

〜Go Action! 人生は楽しい〜

 

 

自己肯定感を広めて世の中に

HAPPYを増やして行きます‼︎

 

SNSを通して

アミューを知っていただき

アミューを応援してくださる応援団も

募集しています。

チャンネル登録宜しくお願いします┏(<:)

 

自己肯定感を学び、世の中にHappyを

増やしたい方、スタッフ随時募集も

しております。

気になる方は、ご連絡

お待ちしております。

 

 

#一般社団法人アミュー #障害福祉サービス#就労定着 #放課後デイサービス #児童発達支援 #就労継続B型事業所 #相談支援#大阪 #東大阪 #八尾 #自己肯定感 #自己肯定感が高い #クレド #ビジョン #笑顔 #笑顔の力 #こども相談 #楽しい場所 #Happy #明るい場所 #自己肯定感支援 #みんな頑張ってる #強みにフォーカス  #叶える #Go!Action!  #みんな違ってみんないい  #モップのかけかた #公園 #価値観  #楽しむ #清掃トレーニング #GoAction!

 

 

スタッフのAED限定講習

こんにちは。
スタッフの塩見です┏(<:)

年に1度、アミュースタッフも
受講している「AED限定講習」

今回は、AEDを持ってくるまでや
救急車が到着するまでの間、
心肺蘇生を続ける大変さを
体験する内容でした。

まずは、1分間ずっと
心臓マッサージを続けてみました。
その後、AEDの電源を入れ、
パッドを貼って、電気ショックの
流れを確認。

2分近くなると、だんだん力が
入らなくなり、体験後もしばらく
手が震えていました。

ひとりで長時間マッサージを
続けるのは本当に大変。
だからこそ、
「命をつなぐリレー」の大切さを
実感し、実際に交代の練習も
おこないました。

さらに今回は、「LIVE119」という
新しいシステムも
教えていただきました。
自分のスマホから119番にかけ、
カメラで現場の状況を映しながら、
消防職員さんの指示を受けられる
仕組みです。

言葉が出なくても、
映像があることで状況を
伝えやすく、何より
安心感がありました。

突然リーフレットを渡されても、
いざという時にすぐ行動するのは
難しいもの。
でも、こうして事前に
体験しておくことで、
「LIVE119」も使いやすく
感じられました。

私たちにもできること、
たくさんあるんだと
実感できる講習でしたᕙ( ˙-˙ )ᕗ

〜Go Action! 人生は楽しい〜

自己肯定感を広めて世の中に
HAPPYを増やして行きます‼︎

SNSを通して
アミューを知っていただき
アミューを応援してくださる
応援団も募集しています。
チャンネル登録
宜しくお願いします┏(<:)

自己肯定感を学び、
世の中にHappyを
増やしたい方、スタッフ
随時募集もしております。
気になる方は、ご連絡
お待ちしております。

✦✦✦✦✦公式ホームページ✦✦✦✦✦
過去のブログはこちらから☟
https://amyu.or.jp/category/blog/

ホームページ https://amyu.or.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/amyu0501/
Instagram amyu_osaka
YouTube アミューチャンネル
amyu.or.jp

#一般社団法人アミュー #障害福祉サービス#就労移行支援 #自立訓練 #生活訓練 #就労定着 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #就労継続B型事業所 #相談支援 #大阪 #東大阪 #八尾 #自己肯定感 #自己肯定感が高い #クレド #ビジョン #笑顔 #笑顔の力 #こども相談 #名前の意味づけ #自己肯定感サロンpiko  #自己肯定感支援 #みんな違ってみんないい #AED限定講習 #スタッフ研修 #心肺蘇生 #世の中にHappyを増やしていく

清掃❢

こんにちは。
スタッフの塩見です┏(<:)

デイズおおはすB型事業所では、
週一回 マンションの清掃を
おこなっています。

それぞれの担当が決まっていて、
2週間に一回、担当が
変わりますが、皆さん新しい
ヶ所を覚えれると、張り切って
おられます。

行き帰りに道でお会いする
別のマンションの清掃に
来られている方から
声をかけてもらえたり
1列で歩いていると
ご近所さまから
『頑張ってください』と
声をかけてもらえたりと

ビジネスマナーの基本
挨拶を皆さんがしっかりと
実践できています。

一つ一つ、できることを増やし
自分の目標に向かい
Let’s Try

〜Go Action! 人生は楽しい〜

自己肯定感を広めて世の中に
HAPPYを増やして行きます‼︎

SNSを通して
アミューを知っていただき
アミューを応援してくださる
応援団も募集しています。
チャンネル登録
宜しくお願いします┏(<:)

自己肯定感を学び、
世の中にHappyを
増やしたい方、スタッフ
随時募集もしております。
気になる方は、ご連絡
お待ちしております。

✦✦✦✦✦公式ホームページ✦✦✦✦✦
過去のブログはこちらから☟
https://amyu.or.jp/category/blog/

ホームページ https://amyu.or.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/amyu0501/
Instagram amyu_osaka
YouTube アミューチャンネル
amyu.or.jp

#一般社団法人アミュー #障害福祉サービス#就労移行支援 #自立訓練 #生活訓練 #就労定着 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #就労継続B型事業所 #相談支援 #大阪 #東大阪 #八尾 #自己肯定感 #自己肯定感が高い #クレド #ビジョン #笑顔 #笑顔の力 #こども相談 #名前の意味づけ #自己肯定感サロンpiko  #自己肯定感支援 #みんな違ってみんないい #清掃 #清掃トレーニング #挨拶 #世の中にHappyを増やしていく

ぞうきんのしぼり方・モップのかけ方のワーク

こんにちは😊

 

スタッフの樋口です!

自立(生活)訓練アミュレの

生活・健康ワークでは先日、

『ぞうきんのしぼり方と

モップのかけかた』を

学びました!

 

知っているようで

知らないこともある基礎の学び

 

知ることで知識となり

工夫やできることへの幅をひろげれる

 

今回は実践し楽しみながら

学ぶことができました!

 

知識が深まった後のみなさんの

表情がイキイキ🎶

 

みなさん毎日

できた!の喜びを増やすことへ

挑戦し続けています💪✨

 

 

〜Go Action! 人生は楽しい〜

 

 

自己肯定感を広めて世の中に

HAPPYを増やして行きます‼︎

 

SNSを通して

アミューを知っていただき

アミューを応援してくださる応援団も

募集しています。

チャンネル登録宜しくお願いします┏(<:)

 

自己肯定感を学び、世の中にHappyを

増やしたい方、スタッフ随時募集も

しております。

気になる方は、ご連絡

お待ちしております。

 

#一般社団法人アミュー #障害福祉サービス#就労定着 #放課後デイサービス #児童発達支援 #就労継続B型事業所 #相談支援#大阪 #東大阪 #八尾 #自己肯定感 #自己肯定感が高い #クレド #ビジョン #笑顔 #笑顔の力 #こども相談 #楽しい場所 #Happy #明るい場所 #自己肯定感支援 #みんな頑張ってる #強みにフォーカス  #叶える #Go!Action!  #みんな違ってみんないい  #モップのかけかた #ぞうきんのしぼり方 #価値観  #楽しむ #清掃トレーニング #GoAction!

 

 

 

調理実習 お弁当作りInデイズおおはす

こんにちは。
スタッフの塩見です┏(<:)

デイズおおはす自立訓練では
先日、調理実習がありました。

目的の一部に
お弁当作りを通して
『自分で食事を用意する力』や
『身近な道具で調理する力』を
身につける。
を取り入れました。

事前のワークで何を作りたいか
話し合い、
唐揚げ
きんぴらごぼう
ほうれん草のチャンプル
タコさんウィンナー
湯で野菜でブロックリー
ゆで卵の6品。
と、炊飯器はないけどお鍋で
お米を炊こうということに。

当日は2時間のうち
まずそれぞれの品の注意点を
お伝えしてから
いよいよ調理開始しましたが
みなさん手際よく
『味付けも初めて』と言いながら
ほぼ、目分量、感覚で
上手に味付けされていました。

初めて揚げものに挑戦され
揚げ方も上手で、利用者さん自身
おお喜びされていました。

きんぴらごぼうは
ささがきごぼうから挑戦

ほうれん草のチャンプルも
ヘルシーで、家でも作りたいと。
タコさんウィンナーも
ゆで卵も今後、自分たちで
お弁当を作る時は完璧ですദ്ദി◍>◡<◍)‹”ーᵎᵎ

みなさんやりきった感が
素晴らしかったです。

出来上がりの盛り付けも
それぞれ楽しみながら
いっぱい食べたい〜と
唐揚げ山盛り詰めたり
全体をバランス良く詰めたり
美味しく炊けたご飯や
おかずをスタッフや他、
利用者さんにおすそ分け。
お腹いっぱい堪能しました
(*ºัڡºั *)

〜Go Action! 人生は楽しい〜

自己肯定感を広めて世の中に
HAPPYを増やして行きます‼︎

SNSを通して
アミューを知っていただき
アミューを応援してくださる
応援団も募集しています。
チャンネル登録
宜しくお願いします┏(<:)

自己肯定感を学び、
世の中にHappyを
増やしたい方、スタッフ
随時募集もしております。
気になる方は、ご連絡
お待ちしております。

✦✦✦✦✦公式ホームページ✦✦✦✦✦
過去のブログはこちらから☟
https://amyu.or.jp/category/blog/

ホームページ https://amyu.or.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/amyu0501/
Instagram amyu_osaka
YouTube アミューチャンネル
amyu.or.jp

#一般社団法人アミュー #障害福祉サービス#就労移行支援 #自立訓練 #生活訓練 #就労定着 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #就労継続B型事業所 #相談支援 #大阪 #東大阪 #八尾 #自己肯定感 #自己肯定感が高い #クレド #ビジョン #笑顔 #笑顔の力 #こども相談 #名前の意味づけ #自己肯定感サロンpiko  #自己肯定感支援 #みんな違ってみんないい #お弁当作り #調理実習 #お鍋でご飯を炊く #世の中にHappyを増やしていく