ハレアカラ
ハレアカラというのは、アミューが入っている建物の名前です。
ハワイ・マウイ島にある3,000メートルを越える火山がハレアカラです。
上の写真がハレアカラからの眺めです。
「太陽の家」とも言われ、マウイ島起源のもとでもあります。
アミューが入っている建物も「太陽の家」のように、大きなエネルギー、笑顔、光(目標)がめぐる場所になっています。
歩み
2018年
4月1日就労定着支援サービス
アミューオハナを開設
2011年 9月1日 |
活動開始 |
---|---|
2012年 2月28日 |
一般社団法人アミュー設立 |
2012年 5月1日 |
就労移行支援事業所 アミュー1号店を開設 |
2013年 7月1日 |
就労移行支援事業所 アミュー2号店を開設 |
2015年 3月1日 |
生活訓練事業所アティレを開設 |
2018年 2月 |
法人本部をハレアカラに移転 (1,2号店が一緒になりました) |
2018年 2月 |
生活訓練事業所アミュレを開設 |
2018年 4月1日 |
就労定着支援サービス アミューオハナを開設 |
2021年 4月1日 |
児童発達支援・ 放課後等デイサービス アミュークーポノを開設 |
2021年 4月1日 |
障害児相談支援サービス・障害者相談支援サービス アミューアロハを開設 |
事業所
アミュー
就労移行支援サービス
〒577−0824
大阪府東大阪市大蓮東3丁目5−24ハレアカラ1A室
TEL:06−7503−6897
FAX:06−7500−9981
アミュレ
生活訓練(自立訓練)サービス
〒577−0824
大阪府東大阪市大蓮東3丁目5−24ハレアカラ2B室
TEL:06−7501−8711
FAX:06−7500−9981
アティレ
生活訓練(自立訓練)サービス
〒577−0825
大阪府東大阪市大蓮南4−16−25
TEL:06−7494−7240
FAX:06−7500−9981
アミュークーポノ
児童発達支援・ 放課後等デイサービス
〒577−0825
大阪府東大阪市大蓮南4−16−25アティレ3階
TEL:06−7494−6148
FAX:06−7500−9981
アミューアロハ
障害児相談支援サービス
障害者相談支援サービス
(計画相談・地域移行・地域定着支援)
〒577−0824
大阪府東大阪市大蓮東3丁目5−24ハレアカラ2A室
TEL:06−7503−6897
FAX:06−7500−9981
会社情報
一般社団法人 アミュー
〒577−0824
大阪府東大阪市大蓮東3丁目5−24ハレアカラ2A室
TEL:06−7503−6897
FAX:06−7500−9981
MAIL: mail@amyu.or.jp
代表理事
岩崎 勝代
定款
定款情報はこちらです