見て感じるもの!見て自分のものにする力!

こんにちは!アティレ濱田です♪

 

日差しが夏かのように感じる今日です!

 

最近のアティレの様子を、お伝えします☆

 

時々ウォーキングで行く、公園にアミューのメンバーさんが実習に行かれています。

アティレの皆さんで、“働く”イメージを持つ機会として見学に行かせて頂きました。

 

暑い中、黙々と公園を利用する方が、気持ちよく使用できるように、心を込めて清掃されていました。

迫さん2 

その姿を目の前に、アティレのメンバーさんも色々と感じる事があったようです。

 

感想も、しっかり書いて下さいました。

 迫さん見学1

次の日から、モップのかけ方を、覚えておられた方が多々おられ、実施されていました。

(自分の進行方向に向かってではなく、後ろに進むように)

 

ウォーキングの際は、植物や生き物たちが、季節を感じる姿を現していました。

 公園4公園2

自然と、皆さんの表情も良かったです

*梅雨入り*

おはようございます!!アミューの室永です☆彡

ついに来ました~梅雨の季節☆☆彡

 

嫌な季節というイメージですが

“雨も降らねば草木も育たぬ“でございます。

この季節の良い所~

見つけてみよう~ホトトギス♬♬

 

と清掃時間に話ながら

 

「紫陽花が見れるっ!」と言いました!

 

そしたらマネージャーが

「虫が少ない!」()

 

なっかなかないんですよね()

 

――――何故紫陽花が出てきたかと言いますと―――――

いま1号店の花瓶に

紫陽花が飾られています!

 

1号店↔2号店の間に

季節によって

いつもキレイなお花を育てられているお姉さま♡

通りすがりの人も立ち止まり、写真を撮る方も♡

 

「いつもキレイですね!さっき写真とってはりましたね♡」

そしたら

「おひとつどうぞ♡」とにっこり(*^^*)

 

紫陽花とゆりのプレゼント頂きました。

 

ありがとうございます♡

 20170606_164232 (004)

この時期くもりや雨が続き

どんよりになりがちですが、良い所に気持ちを意識し

まず、気持ちから「晴れ」でいきたいと実感しました!

今日もそれぞれの目標に向かって!!

 

宜しくお願いいたします!

伝える目的は伝わること ~クレド⑥~

おはようございます☆

今日も天気がいーー!!ですね☆

アミューの室永です!!

 

 

今日はスタッフの、伝達メモが

とてもユニークで♬

ていねいで🎶

HAPPYな気持ちを

いただいたので

ご紹介いたします!!

 

 20170531_165353 20170606_090211

 

アミュークレド⑥

伝える事の目的は伝わること

良かれ悪かれ その結果です

話すときも書くときも 丁寧さを大切にします

 

まさにそのまんま!!

意識させて頂きました!

 

ありがとうございます♡

 

今日も一日よろしくお願いいたします!

 

☆HAPPYな環境☆

こんにちは☆
今日も朝から、焼けるほど天気がいいーー!!
と、お日様パワーたくさん頂戴してはりきって
仕事に取り組んでおります!!

アミューの室永です!!

今日は昨日、働きつづけるためのサポートとして
定期訪問に行かせていただいた、話をさせていただきたいと思います。

近くにある、おしゃれな生活用品を扱っておられます
「株式会社 丸金」で働いておられる。
Aさんの状況を聞き取りに行かせていただきました。
そこで、Aさんは清掃担当をされております。

面談の中で専務から
日ごろがんばってくれているAさんに対して
労いや感謝のことばをいただき
また、仕事の中で、日ごろのモップがけの業務を
本人の負担やきれいに保てるよう整理をしてくれたとのこと。

清掃の段取りについて話合い
環境つくりを行っておられるとのこと。

たくさん日ごろから
手厚い関わりを持って下さっていることに
とても感激いたしました。

「ありがとうございます♡」

また、本人の体調を考えながら寄り添い
アドバイスするお声掛け
帰ってから他のスタッフに伝えましても
本当に「丸金さんに出会えてよかった」
と心からスタッフ一同喜びました。

そして私たちの仕事の大事な原点
「本人・企業が出会えてよかった」と思ってもらえるような
環境つくりのひとつ!!
本人・企業が
わかりやすい!やりやすい!仕事の環境整理です。

丸金さんの取組みの中で

備品の発注をメモ書きで行っていた
Aさんと事務の方とのやりとりを
わかりやすく整理してくださったことを教えてくださり
その場所を確認させていただきました。
備品のカードを見ると
素晴らしく!とてもわかりやすく!
勉強になる物でしたので写真をとらせていただきました。

20170530_112225 01

スタッフに情報共有し
「わかりやすいですね!」
「いいですね!」
「すごいですね!」
「イラストも楽しいですね!」などなど

マネージャーからは
「室さん、これぞジョブコーチ支援ですね!」と
にった~(´艸`*)と笑ってコメントいただき!!

私自身の
仕事に対しての熱意(熱い気持ち)を
底上げさせていただきました。

障がいを持つ持たない関係なく
ひとり一人分かり易い環境作りをされている方たちの中
「働くことができる喜び」を
Aさん自身にも もっと「HAPPY」を
感じてもらえるよう 私たちの関わり通して
一緒に育んでいきたいと思います!!

BeautyPlus_20170531163827_save

これからも成長するための課題点と向き合い
働きつづけるため必要なことを、一緒にサポートしていきたいと思います。

アティレのプチトマト

みつこさんのコーナー

アティレのプチトマトに癒されています。

 

キッチンに1本のプチトマト

トマト

(5月26日)

 

初めての小さな実に出会いました。

トマト2

(5月30日)

 

あま~いトマトに、な~れ!

フルーツフラワーパークへ行ってきました♪

こんにちは🌸アミューの室永です。

 

みんなで「フルーツフラワーパークへいって来ました!」

 小さい 14958426313041

日ごろ味わえない環境での

関わりをメンバー・スタッフ大事な時間となりました♪

 1496027010615

行き帰りの交通では

みんなが楽しみにしていたカラオケの手配が

出来ておらず(すみません😢

 

そんな中でも

率先して楽しめる時間を協力して下さり(ゲーム)

スタッフ、メンバーみんなで盛り上げて下さり

感謝感謝でございます♪

チームワークを感じることができました。

 

「ありがとうございます♡」

 

ゲームでは、チーム対抗似顔絵対決!!

(チームごとに顔のパーツをたして書いていくゲーム)

代表・コーチの似顔絵をどれだけ似せれるか~??

  14960270010631496026998643

ところが()

結果

「代表は・・・男に(笑)」

「コーチは、30年ほど若く」仕上がりました!!()

 

おもしろ、おかしく大爆笑でした(^^

 IMG_7838 1496027015694

遊園地では、乗れるかたも乗れない方も

チームの中で、メンバー同士の協調性も大事にしながら

各チームのスタッフがうまくコミュニケーション図り 

楽しいをモットーに大切な時間を過ごせることができました!!

 

楽しめる時は楽しむ!!時間を大切に!

これからも一緒に

就労という目標に向かって~

一緒に進んでいきましょう(^^

宜しくお願いいたします!