動画撮影中は面白すぎてお蔵入りするものが多かったのですが、なんとか編集し、初のNG集を配信することができました!
お腹が筋肉痛になるくらい笑ったのは久しぶりです(о´∀`о)
楽しい撮影の一部だけですがぜひご覧くださいね♪
動画撮影中は面白すぎてお蔵入りするものが多かったのですが、なんとか編集し、初のNG集を配信することができました!
お腹が筋肉痛になるくらい笑ったのは久しぶりです(о´∀`о)
楽しい撮影の一部だけですがぜひご覧くださいね♪
一般社団法人アミューってどんなところ?
何をしているの?
アミューレンジャーで動画にしてみました!
ぜひ、ご覧くださいね^_^
アミュー独自の自己肯定感プログラムは、
自分の考え方や価値観、言葉や行動、存在を肯定し、人生は楽しい!と思ってもらえるような自律を目指したシステムの構築をおこなっています。
幼少期から成人期まで一貫した自己肯定感プログラムで
ブランドバリューの「Go! Action!人生は楽しい!」をトライしてみませんか?
大阪で自己肯定感を高める支援を軸に
障害児福祉サービスの児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業
障害者福祉サービスの就労移行支援事業・就労定着支援事業・就労継続支援B型事業・自立訓練(生活訓練)事業
障害児者相談支援事業をおこなっています。
障害者の就労支援だけではなく、自己肯定感を高めながら、「生まれてきて良かった」と思っていただけるような支援を目指してます。
また、学校の先生・障害者雇用をしている企業の方々へセミナー講師を派遣したり、
小学生へ福祉や障害についてのお話会や
子どもたちが相談できる「子ども相談」をおこなっています。
アミューレンジャーに新メンバー
くりちゃんが加わりました!
なんとイラストand動画作成は
アミューキッズのSolaさん作
ありがとうございました^_^
アミューの模擬面接の一部の様子です!
みなさん緊張されていましたが
練習できてよかったですと
たくさんご感想をいただきました!
一人暮らしや、親ごさんが近くにいない
オハナとの大晦日は
マネージャーが作る年越しそばで
「今年一年おつかれさまでした」会
オハナの今年と来年の漢字一文字も
教えていただきました^_^
障害者の就労支援だけではなく、
自己肯定感を高めながら
Go! Action! 人生は楽しい!
と、感じていただけるサポートを
おこなえるよう、
職員自らがそれを実践し、
自己肯定感を高めるトレーニングを
続けています。
2021年12月におこなわれた
就労移行支援事業所のアミュー忘年会の
様子です^_^