肯定的な言葉を発しながらの体操は
とても気持ちが良いですね!
大阪で自己肯定感を高める支援を軸に
障害児福祉サービスの児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業・相談支援事業
障害者福祉サービスの就労移行支援事業・就労定着支援事業・自立訓練(生活訓練)事業・相談支援事業をおこなっています。
肯定的な言葉を発しながらの体操は
とても気持ちが良いですね!
大阪で自己肯定感を高める支援を軸に
障害児福祉サービスの児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業・相談支援事業
障害者福祉サービスの就労移行支援事業・就労定着支援事業・自立訓練(生活訓練)事業・相談支援事業をおこなっています。
一般社団法人アミュー創業者のステラが
スタッフからのたくさんの質問に答えました
今回はPart 1
ステラがどんな価値観なのか
知っていただけたら嬉しいです
アミューレンジャー企画
クイズ、アカペライントロドン♪の予定が
クセが強すぎて・・・
クセツヨイントロドン♪に!(^◇^;)
前半動画お楽しみください^_^
ステラ(代表)のお誕生日に
またまたサプライズプレゼント🎁
アミューメンバー(就労移行支援)
アミュレメンバー(生活訓練)
スタッフから愛を込めて
メッセージ動画のプレゼント💛
2021年も素晴らしい1年に🌟🌟🌟
一般社団法人アミュー
大阪で自己肯定感を高める支援を軸に
子ども支援、相談支援、就労支援を
おこなっている事業所です
Go Action 人生は楽しい!を
実践しています
就労移行支援事業所のアミューでは
土曜日は就労の知識や社会にでるときに
必要なワークを行なっています。
今回は外部講師ワーク
【東大阪市消防局 西消防署
大蓮出張所】隊員の皆さまにご指導いただき
心肺蘇生やAED操作の訓練を実施しました。
わかりやすい話し方や例えが上手で
支援員としても大変勉強になりました。
利用者さんからの感想文からも
『イメージがしやすい』
『わかりやすかった』
『一生懸命さが伝わって自分もがんばろうと思った』
などの声をいただきました。
コロナ禍ではありますが、
就労移行支援には期限があります!
必要な学びや知識をつけて
目指せ就労!
一般社団法人アミュー
大阪で自己肯定感を高める支援を軸に
子ども支援、相談支援、就労支援を
おこなっている事業所です
Go Action 人生は楽しい!を
実践しています
就労移行支援アミューから
訓練期間8ヶ月で
4月1日一般企業に就職されました。
アミューでは
就職が決まった方へ
訓練最後の日に必ず
送りだしのセレモニーをおこないます。
🌟就労者からの卒業論文発表
🌟利用者からのメッセージアルバムの
プレゼント🎁
などがあります。
就労された方はアミューのOBになり
一緒にアミューを盛り上げてくれる
チームになります。
アミューフェスやサークル活動を
おこないながら
『人生は楽しい』を実践していきます。