
次のステップをイメージできた❢

おはようございます☀
アミュースタッフです☘️
自立訓練➡︎就労移行➡︎就職を経て
現在定着支援を利用しているOBさん
毎日、家から片道、約一時間をかけて
働き始めてから約一年
毎日一生懸命頑張られています!
訓練中に
作業トレーニングやワーク体験実習を
通して働く上で必要なチカラ
(生活、健康面、作業スキル、ビジネスマナー、コミュニケーションスキル、社会性、自己肯定感など)学んだことを
働いて
初めて体験することと重ねながら
(コミュニケーション、社会性、ビジネススキル、自己肯定感)を
実際に働いて経験
人生において必要なチカラを
毎日経験をし
日々成長し続けられています‼️
そんなOBさんの姿をみてパシャリ📸
OBさんの一生懸命な姿勢をみて
私たちも日々沢山学ばせていただいています!
その方の強みを最大限に活かせる
応援団として
私たちも日々成長する毎日を送り
Go!Actin!人生は楽しい♪♪
ということを実践し続けていきます‼️
〜Go Action! 人生は楽しい〜
自己肯定感を広めて世の中に
HAPPYを増やして行きます‼︎
SNSを通して
アミューを知っていただき
アミューを応援してくださる応援団も
募集しています。
チャンネル登録宜しくお願いします┏(<:)
✦✦✦✦✦公式ホームページ✦✦✦✦✦
過去のブログはこちらから☟
https://amyu.or.jp/category/blog/
ホームページ https://amyu.or.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/amyu0501/
Instagram amyu_osaka
YouTube アミューチャンネル
amyu.or.jp
#一般社団法人アミュー #障害福祉サービス#就労定着 #放課後デイサービス #児童発達支援 #就労継続B型事業所 #相談支援#大阪 #東大阪 #八尾 #自己肯定感 #自己肯定感が高い #クレド #ミッション
#ビジョン #笑顔 #笑顔の力 #こども相談 #楽しい場所 #Happy #明るい場所 #自己肯定感支援 #定着支援 #成長 #学び #経験
朝、中々起きれない方が
目が覚めたら声に出して
「今日も1日頑張るぞ」と
言ってみると
出してくれました。
今、必要に思わない方でも
いつか思うことが出てきた時
試してもらいたい内容です。
私自身もスモールステップを
踏みながらできた〜と自信を
つけながら目標を目指して
行きたいです❢
おはようございます!
アミュースタッフです😊
就労継続支援B型アミューデイズでは、毎週地域清掃活動を行なっています!
先日も宝探しのような感覚で
楽しみながら地域清掃に取り組んでいると、メンバーさんが
溝に落ちていた懐かしい映画のパッケージを発見され盛り上がりました( ^∀^)
毎回、帰りの袋が
ゴミでいっぱいになり、達成感
と清々しい気持ちなります。
これからも楽しみながらもっともっと街をキレイにしていきます❗️
〜Go Action! 人生は楽しい〜
自己肯定感を広めて世の中に
HAPPYを増やして行きます‼︎
SNSを通して
アミューを知っていただき
アミューを応援してくださる応援団も
募集しています。
チャンネル登録宜しくお願いします┏(<:)
✦✦✦✦✦公式ホームページ✦✦✦✦✦
過去のブログはこちらから☟
https://amyu.or.jp/category/blog/
ホームページ https://amyu.or.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/amyu0501/
Instagram amyu_osaka
YouTube アミューチャンネル
amyu.or.jp
#一般社団法人アミュー #障害福祉サービス#就労定着 #放課後デイサービス #児童発達支援 #就労継続B型事業所 #相談支援#大阪 #東大阪 #八尾 #自己肯定感 #自己肯定感が高い #クレド #ミッション
#ビジョン #笑顔 #笑顔の力 #こども相談 #楽しい場所 #Happy #明るい場所 #読書 #地域清掃 #自分も街が喜ぶ #今あることに感謝 #続けていくチカラ
先週木曜日は
図書館で借りてきた本を読み
感想文をまとめ 発表する
時間がありました。
皆さん、はじめは
考えがまとまらず言葉に
できなかったところから
今は感想文を書けるように
なってきている方や
まだ時間内に書くのが難しい方もいます。
前に出ての発表が
難しい方もいます。
スタッフとどんな本だったかの話をするだけでもOK👍
前に出て発表できる方は
感想を伝えてくれました。
リクエストの多かった
アミューレンジャーシリーズ
クセツヨイントロドン♪
青春ソングバージョンでお届けします^ ^